2021年7月17日土曜日

Grace Jones “Private Life: The Compass Point Sessions”

1998年。これは、ひたすらにカッコ良いサウンド、数あるスライ&ロビー関連の中でも外せないアルバムでしょうか。80s独特の、とんがってる、といいますか。

グレイス・ジョーンズの3枚のオリジナル・アルバム、
“Warm Leatherette”(’80)、“Nightclubbing”(’81)、“Living My Life”(’82)から集めた曲を主にしたコンピ盤です。
単純な寄せ集めのベスト盤ではなく、12インチ・バージョンや未発表だったロング・バージョン、そのダブ・バージョンまで多数てんこ盛りのCD二枚組。
コンパスポイント・スタジオでのレコーディング・セッション、というタイトルの通りに、スライ&ロビーを始めとする演奏パート、バックトラックに焦点が当てられた形であります。

アルバムのトップを飾るのは、プリテンダーズのクリッシー・ハインド Chrissie Hynde 作 “Private Life” のカバー。もうイントロからして、わしづかみ。
デヴィッド・ボウイやロキシー・ミュージック、ポリス等々ロック畑の曲のカバーも多いのですが、本家との聴き比べも楽しく。

80年代アタマらしいロックやニュー・ウェーブ寄りの匂いに、“Feel Up”、“Pull Up To The Bamper” といった思い切りダンサブルな曲まで。一言、クールです。