“National Anthem”
2006年。英国のバンドであるレディオヘッド Radioheads のカバー集。
ミシェル・ンデゲオチェロ Me’Shell NdegéOcello はクリス・デイヴ Chris Dave と組んで参加。元曲を、そのままといって良いくらいにカバー、あのベース・ラインもそのまま。
どうしたと訊きたいくらいの素直さですが、元も元ですから、やりすぎや、変態的にならないようなアプローチということでしょうか。
元曲の後半にあるあの盛り上がりをミシェルはどのように展開するか、というのも聴きどころでしょうか。
チャールズ・ミンガス Charles Mingus にインスパイアされた、という盛り上がりパートですが。
レディオヘッドのボーカルであるトム・ヨーク Thom Yorke が、ミンガスのライブ・アルバム “Town Hall Concert”(1964年)を挙げて、“organised chaos” と評しています(ウィキペディアから)。このベース・ラインの方は、16才の時に思いついたとカッコ良くも発言し、ついでにベースも弾いているのがトム・ヨークであります。
こちらのクレジットでは、プロデュースにアレンジはミシェルとクリス・デイヴ、二人に演奏者(Performer)とあって、歌とベースがミシェル、ドラムはクリスとなっていますが、加えてホーンでケビー・ウィリアムズ Kebbi Williams も。アトランタ出身で、テデスキ・トラックス・バンド Tedeschi Trucks Band に参加したり、クリスとも幾度かプレイしているサックス吹きです。ミックスはボブ・パワー Bob Power が。